お客様から信頼される課題解決型技術サービス企業を目指します。

私たちは、お客様が抱える課題の解決策を提案し、それを実現する質の高い技術サービスを迅速に提供いたします。

リサイクルプラスチックの評価技術サービス

ニュース・お知らせ

2025/08/05 【分析事例】に以下の事例と分析装置紹介を追加しました。
2025/08/05 2025年8月27日(水)~29日(金)
日本大学生物資源科学部・湘南キャンパスで開催されます、公益社団法人 日本食品科学工学会 第72回大会にて、一般講演および企業展示を行います。
  • 一般講演:[2Hp05]アルコール飲料における香気成分の簡易評価法の確立
    8月28日(木)16:00~16:15 H会場(3F 137)
  • 企業展示:微量香気成分の評価
2025/04/01 分析報告書の納品方法が電子形式に変更になります。
電子ファイルでの受け取りが困難な場合は、紙面での発行は可能ですが、別途、発行手数料が発生します。
詳細な内容は、こちらをご確認ください。

ニュース一覧はこちら

OUR SERVICE

さまざまな材料・環境試料の分析や知的財産の調査を行い、技術サービスとして分析・調査結果を提供することが当社の業務です。
「お客様の信頼と満足感を得る」技術サービスを通じて、地球環境とゆたかな暮らしに貢献します。

分析サービス

豊富な経験に裏打ちされた分析・評価技術力をベースに、お客様が抱える課題の解決策を提案し、それを実現する質の高い技術サービスをご提供いたします。

当社の強みはこちら

技術情報サービス

お客さまの抱える真の課題を共有し、高い調査技術力と培ってきたノウハウに基づいた的確なアウトプットをタイムリーにご提供いたします。

調査紹介はこちら

市場分野から分析事例を探す

分析カテゴリーから事例を探す

その他の分析カテゴリーはこちら

装置紹介

スニッフィングGC-TOFMS画像 スニッフィングGC-TOFMS
飛行時間型質量分析装置です。

NMR クライオプローブ付きNMR
高感度のNMR装置です。

SIFT-MS SIFT-MS
ガス成分をリアルタイムで定量できます。

分析装置一覧はこちら